top of page
執筆者の写真eurekalabkyoto

ゆりいか勉強会を行いました

 本日教職員対象ゆりいか勉強会を行いました。


 4月から高校生年代(およびその保護者)対象のプロジェクトをスタートしたことと連動して、今回は高校生の不登校についてお話しさせていただきました。


 ゆりいか研究会での不登校の要因の分類や心のエネルギー量による状態の分類についてお話しし、HRアセスメント協会さんのHRパーソナル診断をご紹介してどういった点に着目するべきかなどについてもお話しさせていただきました。


 ついついお伝えしたいことがたくさんあり、予定していなかったことまでお話してしまったため盛りだくさんの内容になってしまいましたが、少しでも今後の不登校生徒さんの対応にお役に立てればと願っています。


 あいにくのお天気でしたが、年度当初のお忙しい中、ご参加いただいた皆様 本当にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。


 来月からは保護者対象の勉強会「フラッペ」を予定しております。教職員の方も参加していただけますので、ぜひご参加ください。

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page