top of page
検索

ヒューマンライブラリー@京都大学

本日、京都大学で開催されたヒューマンライブラリーに「本」として参加しました。


ヒューマンライブラリーは、人を「本」に見立てて対話することで、固定観念を越える試みだそうです。「本(語り手)」として「読者(聴き手)」の表情を見ながら思いを伝える体験は、ニュースレター等文章で伝えるのとは異なる手応えがあり、新鮮で深い学びとなりました。


このような企画を準備・運営された図書館情報学特講Iの受講生の皆さん、「本(語り手)」として参加されたみなさん、最後まで丁寧に聞いてくださった読者のみなさん、ありがとうございました。




 
 
 

Comments


bottom of page