top of page
検索

フラッペ 5月の勉強会を行いました

今回のフラッペでは、養護教諭の山根明子先生から「アンガーマネジメント(怒りの感情との付き合い方)」についてお話をしていただきました。


怒りは人間にとって自然な感情であり、それを抑え込むのではなく、適切に理解しコントロールする技術が必要です。自己表現のスタイルを理解し、アサーティブなコミュニケーションを実践することで、より良い人間関係を築く力を育むということを学びました。


不登校の子どもを見ているとさまざまな感情が沸き上がってきますが、それまでの固定概念や思い込みによる価値観を手放し、自分の感情の底にある一次感情を知ることで落ち着きを取り戻せるのではないかと感じました。


6月のフラッペは15日日曜日、「保護者のための情報モラル教室」です。ぜひお誘いあわせの上ご参加ください。




 
 
 

Comentários


bottom of page