この春からゆりいか研究会ではあらたなプロジェクトを色々と始めておりいますが、今回はそのうちの一つ、保護者向け勉強会『フラッペ』のご案内です。
子どもたちが社会に出るまでに知っておいてほしいことを、学校ではHR等の時間を活用して指導していますが、学校を休みがちな子どもたちや学校と繋がらない若者になかなか届いていないのではないか思います。そこで、学校で指導している内容を取り上げて、保護者を対象に「学校ではこのようなことを子どもたちに教えていますよ」という勉強会を行うことにしました。
勉強会は毎月第3日曜日に行う予定で、5月19日はインターネットについて取り上げて交流します。インターネットの世界は変化も激しく、何に留意すればよいのかもわかりにくいです。そこで、保護者もインターネットについて知識をつけることで子どもたちがより安全に有効に利用できるようにしたいと考えています。京都市から情報モラル市民インストラクターの方が来られてお話ししていただきますので、より正確で最新の情報が学べることと思います。
関心をお持ちの方は、ぜひお申し込みください。
Comments